このサイトについて
Webアクセシビリティ対応方針
グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン ホームページでは、高齢者や障害者など、心身の機能に制約のある人も含め、多くの利用者が場所や機器など利用環境を問わず利用できるように、JIS X 8341-3:2016 「高齢者・障害者等配慮設計指針−情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス―第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。
対象範囲
グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン ホームページ ( https://www.ungcjn.org/ )※会員サイトを除く
目標を達成する等級
達成等級:等級「AA」に配慮。
アクセシビリティの適合状況確認
試験対象ページ選定:主要ページ+ランダムな方法で選択(計40ページ)
例外事項
以下は修正対応が困難であるため、目標の対象外とします。
1. 修正用データが無い(修正できない)コンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等。
2. アクセシビリティ方針策定前に作成されたコンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等。 ※1 ※4
3. 外部から提供されたサービス及び付随するコンテンツ(SNS、動画配信サービス、マップなど)。
4. 外部から提供された資料等及び付随するコンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等。
5. 表組。 ※2 ※4
6. 運用において修正が困難であるもの。
7. PDFファイル、表計算ソフトウェアで作成したデータファイル(例:Microsoft Excel、 Microsoft Word等)。 ※3 ※4
※1:現行ウェブサイトのアクセシビリティ対応において、新たに原稿や新規素材の作成が必要となるコンテンツ及びウェブページは例外事項とします。
※2:現行ウェブサイトで使用している表組については、例外事項とします。
※3:現行ウェブサイトに掲載されているPDFファイルおよび表計算ソフトウェアで作成されたデータファイルは、例外事項とします。
※4:アクセシビリティ方針制定後に作成される、コンテンツ、表組、PDFファイル、表計算ソフトウェアで作成したデータファイルは、「JIS X 8341-3:2016」の趣旨を十分に踏まえるように努めます。